アニプレックス Terror of Reverberation Original Soundtrack
D**C
very enjoyable
I am throughly enjoying this album. It spans a wide range of emotional moods from moody, introspective pieces to very techno oriented tracks. I have seen the series Terror in Resonance which I like very much and that may influence how I feel about the soundtrack.
J**R
A beautiful, emotional album.
A beautiful, emotional album. I don't buy soundtracks often but this one is fantastic, and I'd recommend giving it a listen even if you aren't familiar with the series it originates from.
D**D
delivering a wonderful soundscape, and enrapturing pieces that soothe the soul
I listen to this soundtrack on REPEAT. Yoko Kanno does it again, delivering a wonderful soundscape, and enrapturing pieces that soothe the soul. Lots of Icelandic. Fave tracks: 2. Von, 5. Vogl, 6. Hannah, 9. Walt, 10. Bless. (and others!)
C**R
Amazing
This is must-have music, both beautiful and intense.
A**R
Great CD
It's the music listening I am truly Accustomed too.
B**L
I could (almost) listen to this all the time
Great soundtrack! Came in perfect condition!
M**O
Five Stars
amazing soundtrack. personally, i love it and is a great gift to give
R**E
Five Stars
Great soundtrack, great music. Great work from composer Yoko Kanno.
笑**件
美しい
菅野作品。ほとんど買っていますが、今回はとても透明感のある美しさ。素敵です。
く**み
期待どおりでした
毎日聞いています!引き込まれるような感じがして、車の運転をしているときに聞くと集中力があやしくなるので気をつけています。
ぷ**ー
聴いていて飽きない。
映像音楽、特にアニメの劇伴は映像のスケッチが多い。そういう意味でアニメを鑑賞した後、ああ、あのシーンで流れた曲だな、と映像を思い浮かべながら咀嚼することでより良く感じる物だと思う。けれどもこの「残響のテロル」に関しては、放映直前に発売され、ストーリーの追体験ができない。それでも音楽ひとつひとつが「楽曲」として完成されていて、映像無くとも楽しむことができる。逆に音楽を聴くことで物語の今後の展開を想像してワクワクさせられるし、あまり温かいシーンは無いのかな、と思ったりもする。弦は冷たい風のように、ピアノやエレキは凍てつく氷のようで、全体的にマイナーコードの冷たい空気を感じるからだ。それだけ曲の構成はしっかりしているし、メロディアスであり菅野節も十二分に堪能できる。魅力的な玉手箱のようだ。
S**O
導入としての世界観をきちんと音楽で映し出す菅野よう子さんの実力を感じさせる。
TVアニメ放映前にサントラを出すということは、導入としての世界観をある程度出してもかまわないという制作側のある種の自信のようなものが感じられるんですし、とにかく作品の世界観に接してみて欲しいという思いがあるんでしょうねぇ。菅野よう子さんは、とにかく与えられたテーマをしっかりと受け止めて音楽に仕立てるのには定評があり、この導入としての世界観をきちんと音楽として映し出している、その実力をあらためて感じるサントラができあがっています。曲を聴いてもネタバレにならない不思議さをしっかり作り込み、この「残響のテロル」という作品の不思議さをきちんと表現しているように思います。たぶん、放映後にもう1枚サントラが出るんじゃないかと…という期待も含めて楽しめる(というのかな)サントラになっています。
Trustpilot
2 months ago
3 weeks ago