Product Description 1983年に誕生したDW-5000Cのデザインを継承し、タフソーラー、マルチバンド6を搭載し、進化を果たした人気のGW-M5610シリーズから新色が登場します。ファーストモデルDW-5000のケース形状、文字板デザインを受け継いだクラシカルなデザインはそのままに、A49ブラックのケース・バンドに反転液晶を組み合わせました。色埋め部分すべてにダークグレーを採用し、全身モノトーンでクールに仕上げています。タフネスをコンセプトに進化を続けるG-SHOCKの中で、ファーストモデルのDNAを受け継ぎ、更に進化したGW-M5600シリーズモデルです。●耐衝撃構造(ショックレジスト)●20気圧防水機能●タフソーラー(ソーラー充電システム)●電波受信機能:自動受信(最大6回/日)(中国電波は最大5回/日)/手動受信、対応エリア/日本・北米地域・ヨーロッパ地域・中国*ホームタイム設定を受信可能な都市に設定すると、都市に合わせた局を受信します。尚、時差は選択した都市によって設定されます。●ワールドタイム:世界48都市(29タイムゾーン、サマータイム設定機能付き)+UTC(協定世界時)の時刻表示、UTCダイレクト呼出機能●ストップウオッチ(1/100秒、24時間計、スプリット付き)●タイマー(セット単位:1分、最大セット:24時間、1秒単位で計測)●時刻アラーム5本(1本のみスヌーズ機能付き)・時報●バッテリーインジケーター表示●パワーセービング機能(暗所では一定時間が経過すると表示を消して節電します)●フルオートカレンダー●12/24時間制表示切替●操作音ON/OFF切替機能●ELバックライト(フルオートELライト、残照機能付き)●フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間:機能使用の場合/約10ヶ月、パワーセービング状態の場合/約26ヶ月※電波受信が行われない場合は、通常のクオーツ精度(平均月差±15秒)で動作します。 ブランド紹介 時計にタフネスという新たな概念を築き上げたG-SHOCK(ジーショック)。すべては、落としても壊れない時計をつくるという開発者の熱き信念、当時の常識を覆す、無謀ともいえる挑戦から始まった。200を超える試作が繰り返され、約2年にも及ぶ歳月が費やされ、完成したのが、耐衝撃構造。タフの中核を担うテクノロジーの誕生である。以来、G-SHOCKは、終わりなき進化を続けてきた。構造、素材、機能。あらゆる面から、さらなるタフを追い求めて。
A**ー
デザインが気に入ればコスパ最高の腕時計!
まず、最大の長所はメンテナンスフリーなところです。ソーラー電波なので、充電不要と正確な時刻というのは当然なのですが、それに付け加えてとにかく丈夫です。日常生活で、落としてもぶつけても傷や凹みは今のところありません。本当に丈夫です。それに、防水ですので汚れたらすぐに水洗いができ、キレイな状態を保てます。衛生的でもありますね。次に軽い。つけていて負荷がかかりません。いいところは他にもありますが、それよりは購入を考えられている方が気になっている(と私が身勝手に思っている)懸念点について言及しておきます。懸念点としてあげられる反転液晶も、個人的にはそれほど見にくいとは思いませんでした。暗闇でもバックライトがあるので問題なく見えますよ。このように性能ばっちりの腕時計ですので、デザインが気に入ればコスパ最高の腕時計だと思います。私はデザインがとても気に入っていますので、本当にそう思っています。
T**A
一つの頂点
定番そのもの。時計としての機能は完璧。デザインも何の文句も無い。否定的な意見を聞いたことがない。高級時計のようなステータスはないが、G-ショックにそれを求めるほうが違うのではないかと。
A**ー
コスパ重視
仕事でつかうため汚れて傷がついてもギリギリあきらめられるが愛着はもてる値段頑丈でスリムかつソーラーと電波の付いている便利で安いものを探した結果このシリーズにたどり着きました前回も同シリーズだったので耐久性は申し分ないかと思いますシンプルで飽きの来ない見た目と反転液晶は結構気に入っていますただ他の方にもあるように反転液晶が少し見づらいのと届いた時点でバッテリーがミドルなのが気になったので星4にしました
D**S
持っていて一切のマイナスがないかと
海用の時計を色々と探していて、高校生の時にしていたGショックを思い出し再度の下調べ。ロレックス、カルティエ、スント、ディーゼルと持っていますが、気軽につけて海に入れて、ベゼルやバンドで他人や自分を傷つけない素材、尚且つデザインがいいとなると、これしか考えれず。高校生の時はGショックをつけていたので、いい大人になってどうかとも思いましたが、買って正解でした。海用といわず、思わず街でもつけて出かけてしまうつけ心地。重い時計ばかりもっていたので、今更ながらすごく新鮮です。反転液晶は確かに見にくいです。もっているスントも反転ですが、それよりも見にくく感じます。私は初老なので特に。ですが、デザインの良さがそれを優にカバーします。ちょっとした、高級感があるように感じます。当然ながら、ボタンの反応もよく、ピッピッと呼応してくれますが、指の腹で押すと言うより、爪を使う感じです。手袋をしての操作は難しいと思います。まあ、オートライト機能(腕を傾けるとバックライトが点灯する)もあるので、日常での使用になんら問題はないかと思いますが、ご参考にいただけましたら幸いです。
N**K
耐久
10年近く使えた。その間の故障なし。最後はバッテリーの劣化により充電が弱くなり同型をリピートしました。
童**族
別のものが届いた
ELバックライトのものが欲しくて注文したのですが、届いたのもはLEDに変更されたGW-M5610U-1BJFでした。おそらく米アマゾンのGW-M5610-1BJF(こちらも実際はLEDのUバージョン)を並行輸入したのかと思いますが、明らかに表記が間違っているので消費者が間違えないようにして欲しいです。ショップによってはもしかしたら型番通りのものを売ってるかもしれません。
ど**ん
シンプル + リーズナブル のひとつの極め
この前に7800の逆輸入を買いましたが、とある事情からこっちに鞍替えしました。シンプル、リーズナブル 軽さ ソーラー電波と、腕時計の良い要素が凝縮された一つの完成形と感じました。元々腕が細いので、最初に買った腕時計は出始めのソーラー電波Baby G。でかい、重い。次はビンゴ大会で勝ち取った青いBaby GミスターGが液晶内で踊る謎ギミック。そこからはseiko 5 ブライツと 機械式にのめり込み…apple watchに浮気し…ウェアラブルウォッチに見切りをつけこの流れで5600に行き着いたので、デジタルはこれで落ち着くと思います。G ショックの中でも薄く小さめなので、腕が細い男性の方でも安心だと思います。(女性はもしかしたらギリギリか、無理かもしれません)もし安くて機能的なのが欲しい。という方が私の近くにいたら、これをおすすめすると思います。
A**ー
一万円時計として満足です。
やはり反転表示のせいか暗いところでは見にくいです。あと最近のモデルは西暦表示無いのですね。軽さとつけ心地質感等はかなりよいと思います。
Trustpilot
1 month ago
1 week ago