🎸 Lock in your sound, lock out the slip—tune like a pro, look like a legend!
The Musiclily Pro 6 Rows Locking Pegs are precision-engineered metal alloy tuning machines with a 1:15 gear ratio, designed specifically for Fender Stratocaster and Telecaster electric guitars. Featuring a secure locking mechanism and complete mounting hardware, these chrome-finished pegs deliver stable tuning and a sleek upgrade to your instrument.
Body Material | Metal |
Item model number | MX1368CR-6 |
Is Discontinued By Manufacturer | No |
Color Name | chrome |
Top Material | Metal |
Number of Strings | 6 |
A**A
ペグ交換DIY
DIYで、経年劣化か破壊されたペグを交換しました。背面後部のダイアルを緩めて弦を通す必要がありますが、締めると弦をガッチリと、ホールドしてくれるのでその後の巻き上げが簡単で、とても良かったです。・購入前に1番気にしたのは、サイズを測るのが案外大切、なのかもしれません
C**G
注意
似た商品で穴あけ加工が必要なものとそうでないものがありますので、くれぐれも注意が必要です。物は悪くないですが、写真をよく見ないとわかりません。
A**N
価格に対して効果がすごい
ロックペグとしての機能は必要十分かと思います。ガタつきや不具合もありません。が、それ以上に特筆したいのは音の変化です。今回某◯ードオフでジャンクの「GrassRoots G-HR-49QM」(廉価ホライゾンのフロイドローズタイプ)を購入し配線引き直しやフレットすり合わせで弾ける状態にしたのですが、何とも音が「年寄り臭い」のです。ボヤけたハイ、締まりのないロー、挙げ句にサスティンもポーぉ↓と急降下。あれだ、ビザールギターとかモズライトみたいな(好きな方ごめんなさい)。ピックアップ交換でなんとかなるもんかなぁと考えていたとき、そういえばfenderがファットフィンガーとかいうヘッドにつける重しを売っていたことを思い出しました。ヘッドの重量が増すとハイは出るわローも締まるわですごいんだと天下のfender公式が言うわけですが、じゃあロックペグでも重量増すしイケるんじゃね?と予想し取り付けてみます。はい、素晴らしい。ローが引き締まりハイが明瞭なキャラクターの音。フロイドローズらしいサスティンとレンジも広がり、日本製Ibanezやschecter系のモダン・ハイエンドっぽい音になりました。大袈裟に聞こえるでしょう。でもわざわざレビュー書かないといられない程度には感動してるんです。3000円ちょっとで騙されてみませんか?オススメです。
M**E
可もなく不可もなく
値段相応の出来です。GHOTOの様に緩める方向で止まるわけではなく、回し進めると外れます。また、締めが弱いのか数日後に確認するとロックが緩んでます。まぁ、使えなくはないので安ギターのカスタムに丁度いいです。
藤**弘
弦交換楽です
難しいことはわかりません。音も違いが判りません。弦交換が楽だからそれでよいです。
O**R
ネジがとまらない
1本弦を固定できないペグが入っていました。返品期限が過ぎた頃に使うことになって気がついたので返品できず、結局は巻いて使うことに。チェックしとけば良かった。
カ**ー
コスパ最高
フェンダージャパンのST72に付けましたがネジ穴まで一緒だったので完全にポン付けできました。1弦も.009ですがちゃんとロックしてくれます。
カ**キ
コスパ良し!
作りがしっかりしておりロックも効きます。コスパ良いです。
Trustpilot
2 days ago
1 week ago